asosan 映画も同じ印象で・・・
あ~これは・・・むかし映画館で4ch版で観た映画を6ch版で見直してぶったまげた時を思い出させますね。
フロントchのSPが増えたと錯覚するぐらい定位がよくなってます。
1年ほど前、地球独楽弐を初めて床に1個置きした時に投稿したのを思い出して見返したら、当たり前だけど同じような変化だったことに気づきました。
注目すべきなのは、今回は個数を減らしたのに、位置を変えただけで、あの時より定位や響き・低音がかなり明瞭に向上したことです。
●「地球独楽」で「床」チューンw
https://ge3.biz/bbs/d/179--/7
この時の自分の投稿では
・壁には四方に貼らなくても左壁だけで十分(いつの間にか右にも貼っていたが)
・天井にも貼った方が響きの再現に優れている
と記録してあるので、昨日右壁の1個を天井に付け替えました。
結果、同じような変化が起き幸せ気分に満たされてます。
そして本日トレーニングも結構進んできたので、映画5.1chをベストフォーマットで聴くべく、市販の映画BDソフトをOPPO BDP105DJPでロスレス5.1ch再生しました。
うん、情報量はかなり増えてます!
ところが、映画の音にうるさい自分の耳には全体にドライで味不足、なんか定位感や、音像間やサラウンド音場の密度感や潤い感、そして3D感やウブゲの出具合に微妙な不満を感じたので、下の写真の赤線の位置に床上の地球独楽弐を動かしました。
天井の地球独楽弐も赤矢印で示したSP間の中心位置にずらしました。
この位置替えで、多メディアに比べたBD再生の微妙な定位感不足はだいぶ改善されましたが、潤いや生命感、ウブゲはなぜか未だ物足りなさが残ります。
映画を観るなら市販ブルーレイディスクが一番没入感があり、チューンがはまるとメロメロ状態にすぐ嵌るんですが、なぜか他メディアに逆転され、ウブゲが他に比べ不足して感じます。
同じBDプレーヤーでも非回転再生アマゾンスティックや、NASやひかりTVのHDDは音が活き活きして、ストレスなしに没入させるのになんでだろ?
単なる気分の問題か?OPPOが頑固でトレーニング中か?
それともBD用ピックアップレンズをチューンすべきか?
いや、BDPに地球独楽弐を復活させるべきなのかもです。