少し気の早い「滝行キャンプ飯」妄想スレ♫
- 編集
kata
キャンプ場で食べるのであれば何でもおいしい気がしますので、あまり手の込んだものでなくていいと思います。いつもと違う環境で作るのは大変かと思いますし。昨年スイーツさんのところで食べた厚切り牛タン、もしくはロースト・ビーフなんかがいいと思います。牛タンはコストコならグラム600円位だったと思います。ロースト・ビーフは私がいつも買っているお肉屋さんで安売り時にグラム700円前後です。(牛肉の価格が下がりませんね。。。)生でも食べられる位のものなので、焼く時間は5分、余熱で5分から10分で大丈夫です。私はこれと赤ワイン、チーズ、フランスパンがあれば十分です。(今度きささんにGe3値を聞いてみますね。ダメだったら却下ということで。)
スープですが、1人当たり300mlとしたら20人で6リットルですね。そんなに大きい鍋が必要なのかな?
具材の量によりますが、10リットル入る鍋なら大丈夫でしょう。
- 編集
そーだ!、お酒のおつまみ用に地元の珍味「万里の冷凍ローメン」を持っていきますw。https://blog.goo.ne.jp/suzuken204/e/9cde2b79af098bea68e62365be4f800c
こっちの方が良いかな?
https://blog.goo.ne.jp/suzuken204/e/c92b2d676414647c8a9bca67226ddacd
kata そーだ!、お酒のおつまみ用に地元の珍味「万里の冷凍ローメン」を持っていきますw。https://blog.goo.ne.jp/suzuken204/e/9cde2b79af098bea68e62365be4f800c
こっちの方が良いかな?
https://blog.goo.ne.jp/suzuken204/e/c92b2d676414647c8a9bca67226ddacd
まぁ、同じですね。
matsube 以下のサイトも参考になるかも!?
非常に参考になりますw。
ジビエ料理も良いですねw。
https://www.jingisu.com/lp/kijisio/
キジ肉・イノシシ肉・シカ肉も入手は可能です。
matsube ハードルを下げたいのか上げたいのかはっきりしませんね(爆)
良いんです、このスレはまだ妄想用ですのでw。
飛びっきりの食材をこねくり無く調理したいですね。
熱源の種類は、炭よりコークスの方が良かったっけ?
BBQスペース、ランタンだけじゃなくポールも必要そうですね。
ゆるキャン△に影響されて、テント以外のグッズを揃え始めてます(_
まつべーさんが書いてたローストビーフも、道具があれば現地で作成できますね
ただ肉を休ませる時間が必要なので、一番短くできるフライパンで調理する方法でも、30分休ませなければならないようです。
https://camphack.nap-camp.com/2400
ゆるキャン△飯計画が進んでてびっくり!
私もゆるキャン△観てるので楽しみです!
ただ今回はまだ病気が完治してないので食べる専になりたいなぁw
いつも作ってばかりだし、たまにはみんなの作った料理をいただきたいなぁなんてww
ピザとかよだれでますね♪