- 編集
Kataさんの「アナログ開始!」を拝読していたら、羨ましくて羨ましくて、どーして
も我慢できなくなりました。それに、きささんにも蹴っ飛ばされたので、プレーヤーを
引っ張り出してLPレコードを9年ぶりくらいに聞いてまーす。(⌒∇⌒)ノ"
ターンテーブルは、アメリカ駐在終了記念に購入したもので、PRO-JECT RPM-6SBです。
経緯はちょろっと旧々掲示板に書いてありますが、偶然に倶楽部員を引き当てました。
( LPレコード再生について教えてください。 2008/05/05/22:12:33 No.11426)
カートリッジはDL-103が2個はあったはずなのに、見つかりません。(T_T)
なんでこんなものを買った?と自分が信じられなくなったのですが、ターンテーブル
の箱に入っていたので、とりあえず SUMIKO BLACKBIRD というやつです。
何で裸のカートリッジなんか買ったんだ~。>自分
帰国祝いで訳の分からないものを一杯買って忘れています。
イコライザーは壱百弐拾倶楽部を見て、可愛い!と思ったので、何年か前に購入しま
した。Carot One AUGUSTOLO です。
「大地4」の上にセットしましたが、出窓に置くしかありません。(o_ _)o
それに「響」が見つからないのです~。どこへいったやら。去年のリフォーム前には
寝室にあったのですが。
ケーブル類はその辺にあったやつということで。
とりあえず音を出してみます。
買っただけでほとんど稼働してない機器なので、お試しです。