大変遅ればせながら、、、先週、家族分もすべて、武兎とサンドイッチの袋を布にしました。
以前子どもの物を作った余り布で作ったので、少しカラフルです。
うちは、ポケットに入れて持ち歩く家族のために、紫の袋に入るくらいのぴったりサイズで作りました。
(縫い目がまっすぐでないのはお目こぼしください。。。)
紙の袋だと、何日か経つとしわしわになってきて、武兎もしょんぼりしていたのですが、布だとご機嫌な感じが続いていて、やっぱり布の方が良いのだな、と感じました。
ありがとうございます。
大変遅ればせながら、、、先週、家族分もすべて、武兎とサンドイッチの袋を布にしました。
以前子どもの物を作った余り布で作ったので、少しカラフルです。
うちは、ポケットに入れて持ち歩く家族のために、紫の袋に入るくらいのぴったりサイズで作りました。
(縫い目がまっすぐでないのはお目こぼしください。。。)
紙の袋だと、何日か経つとしわしわになってきて、武兎もしょんぼりしていたのですが、布だとご機嫌な感じが続いていて、やっぱり布の方が良いのだな、と感じました。
ありがとうございます。
家の玄関に貼ったのと同じ七芒星のシートを、車の足マットの下や座席の下に敷いてみました。
私の場合は、紋様印刷面は外向きがいいだろうなと思ったので、印刷面は床向きです。
空気がすっきりして体が楽になりました。
多分、車の性能アップなどには関係ないのかな、と思います。
でも、もしかするとシートがあると体が疲れにくいのかな、と思いました。
車の場合も、印刷面が内側向きだと、エネルギーを高めてくれるのでしょうか?
もしそうなら、遠出の時には特に、体が助かるなと思いました。
玄関のシート、玄関マット下のシートを使い始めてからの感想です。
夜の睡眠の質が改善し、家にいるとエネルギーが上がるようになりました。
外出時、マイナスエネルギーが強めの場所を通っても、以前に比べると、感じる衝撃や体が重たくなって弱ってしまう感じが軽減され楽になりました。うれしいです!
外出先から帰ってきて玄関マットの上に立つと、足元から風が吹きつけるようにエネルギーが上がって来るのを感じます。重たくなっていた体が軽くなり、元気が戻ってくるのを感じます。
家族はシートのエネルギーについては、特に分からない様ですが、様子を見ていますと、以前より疲れにくくなった様に思います。
感じる人間も、そうでない人間も大変ハッピーで、感謝しております!
あと、車のマット下などにシートを使った感想ですが、やっぱり紋様による境界ができるているからでしょうか。
ぼんやりとこの辺りが嫌だな、というのではなく、こっちから向こうは暗くて嫌な感じが強いな、というような違いを以前より感じられるようになり、そういう場所を避けやすくなりました。私には、こういう事が大切だと思うので、大変ありがたいです。
自分の感受性の高さに合わせて、家の中のPC、テレビ、冷蔵庫、ルーターなど、目につくものは、七芒星の数を増やしてみました。(玄関に貼ったシートを使いました。)
ぐっと楽になりました!
また、PCやTVのケーブルには、細長く切った紙 ↓ をぐるぐると巻き付けてみました ↓ 。
紙はA4を縦に切った長さで、これを1~2本巻き付けただけですが、テレビの映像や音のトゲトゲした感じがなくなり、さらに静かに滑らかになりました。
私や夫は時間もなく、ほとんどテレビを見ませんが、子どもは、毎日のテレビタイムが必要なようです。。。
子どもの見るものを一緒に楽しみ、共感してやれるのはうれしいです。
ありがとうございます!
先週金曜日、車の七芒星シートを裏表2枚(白い面同士を合わせて、両面に紋様がある状態にしたもの、と理解したのですが合ってたでしょうか?)に変えました。↓
足元のマット下(運転席、助手席、後部座席2か所)4か所と、荷台部分の蓋(蓋の様に床が上がって、中に荷物を入れられるようになっています)2か所、計6か所にこの裏表2枚のシートを敷いたり貼ったりしました ↓
さらに、座席(助手席・運転席・後部座席2か所)下の床には元々敷いていたシート(紋様が床向き)があったので、ほぼ車の床全体を紋様で覆った感じになりました。(私の車は軽です。)
この日、たまたま体調を崩した子どもを病院に連れて行くことになったので、きささんからアドバイスをいただいていて、大変助かりました!
病院は車で15分程度の距離で、町外にあります。
最初、運転席に座ると、足元からぐわっと紋様のパワーを感じましたが、少し経つと車の空間と一体化したような感じになり、あまり気にならなくなりました。
目のあたりや体が軽くなり、周りの景色がくっきりと良く見えます。
対向車がカーブで中央線をはみ出してきた様子など、しっかり意識しながら運転できました。
途中、橋を渡ると、川からマイナスエネルギーが飛んできましたが、紋様のエネルギーが緩衝体のようになってくれて、どかっとぶつかるマイナスエネルギーの勢いが少し和らいだように感じました。
いつもと比べ物にならないくらい楽に、病院に辿り着くことができました!
これなら、一緒に持っている武兎、サンドイッチ、車に乗せているエネルギー製品の消耗も、いくぶん抑えられるのではないでしょうか?
大変ありがたいです!
あと、内向き(車内向き)の紋様があると、自分のエネルギーも高めながら走ることができますか?
病院の場所は、土地のマイナスエネルギーもうちの町内より多めだと感じますが、院内もいつもしんどいです。
待合室はTVの映像や音、BGM、受付のPCなど、電波や音など色々なものにマイナス情報が乗ってきます。
更に、診察室にはPCが3台ほどあったり、医療機器があったりと、なかなかしんどいです。
ですが、この日はこの音や映像、電波などがあまり気にならず、かなり体が楽で頭も働きました!
車内にいたのは20分弱だったと思いますが、いつもとは雲泥の差、びっくりです。
いつもなら、病院の後は子どもも疲れた様子で、眠くなったりしてぐったりしているのですが、この日は子どもも私も明るく会話しながら、笑顔で帰宅することができました。
すごい効果で、本当にうれしいです。
ありがとうございました!
翌日の土曜日、紋様が片面だけだった座席下4か所のシートも裏表2枚に変えてみました。↓
これで、床面10か所すべて、裏表になりました。
やってはみたものの、この状態で運転席に座ると、すごいパワーが体に当たっているのが気になります。
ちょっと体が痛く感じるところがあったので、「さすがにやり過ぎか?裏表にするにしても、内向きの紋様数は減らすべきか?いや、慣れれば気にならなくなるかも?」などと考えていました。(家族はむしろ元気が出る、リラックスする、という感じに見えました。)
今朝(月曜日)車に乗った時、またこの少し痛い感じが気になっていたところ、助手席に座る子どものリラックスした顔が目に入りました。自然と、七芒星のこのパワーに守ってもらっていることへの感謝の気持ちが湧いてきて、心の中で上に感謝の言葉を述べました。
すると、自分の周りを柔らかく包んでくれるような感じがして、パワーが当たるのを痛いと感じなくなりました。
七芒星のパワーが自分を受け入れてくれたような?わかりませんが、そんな印象でした。
これは、私の上の方と私の関係性から来たものでしょうか?
それとも七芒星のパワーの性質が変わったりするのかな?
書きこみ、たくさんになりすみません。
でも上から応援が来ているので、頑張って投稿させていただきます!
家の玄関ドアに、外向きに七芒星シートを貼った後、部屋の壁にも何か所か外向きに貼っていました。
貼ったのは、外と接する壁です。
壁の外には室外機があったり(電気系統?)排水管などが通っているのかなと思われる場所があったりして、室内にいても何となく近づきたくないと感じる壁で、我が家をぐるっと囲むようにそのような壁があります。
シートは、各壁に1、2枚ずつ貼っていました。
なぜかシートは内か外か片方だけしかできない、と思い込んでいたので外向きのみだったのですが、車で両方OKだとわかったので、ぜひ家の中でも試したい!と思い、内向きにもシートを貼ってみました。
最初、リビングの壁一か所に貼って、二晩過ごしてみました。
先週金曜日の夜に貼ったのですが、土曜日の朝は何だかみんな元気で、最近週末になるとしんどそうにしていた夫が、めちゃめちゃ動けるようになりました (笑)
私が所用で外出している間に、家の床掃除、加湿器のフィルター掃除、自分の靴を2足洗って、ふろ掃除までしてくれていました!すごいです‼
日曜日の朝ふと、各部屋に一枚ずつ内向きにシートを貼ったらどうなるのかな、と思い、各部屋の壁に一枚ずつ貼ってみました。(シートは、家具で見えない辺りに貼っています)
貼ってすぐは、それぞれの場所からエネルギーを感じるような気がしますが、少し経つと空間と同化したように感じてあまり気にならなくなりました。
昨日はふと部屋の模様替えを思いつきました。
今まであまり近づきたくなかった場所に居るのが平気になり、家具の配置もガラッと変わりました。
部屋の中がすっきりして、エネルギーの流れも良くなったと感じています。
内向きシートがあると、集中力、やる気が高まり、気持ちが明るく、前向きになったと感じます。
あと、インスピレーションが湧き、判断力、決断力が高まったと感じました。
壁紙のお話があったと思いますが、美しい七芒星紋様が壁一面にあったら、見た目も美しく効果も素晴らしいものだろうな、と思いました。住んでいる方が人生をどんどん切り開いていくのを後押ししてくれる、すごいお家になりそうですね!
シートをぺたっと貼っただけの玄関ドアですが、子どもと相談して、ひとまず シートを覆うようにウォールステッカーを貼りました。
玄関に物を置いたりベタベタ貼ったりするのは、エネルギーの流れを邪魔する感じがするので普段はしないのですが、
シートを貼っただけよりはいいだろう、ということになりました。。。
ウォールステッカーの形に紋様シートを切るため、一度シートをドアからはがしたのですが、はがした途端、もわもわと雲の様に嫌なものたちが群れて入ってきたのが分かりました。
あんなものたちが家の中に居ては、武兎も感受性の高い私を守るのに大変だったろうな、と思いました。
製品のエネルギー消費を抑えることにもつながればいいな、と思います。
これから色々と頑張らないと!というところで、レンタル中だった超結界1がエネルギー切れになってしまい、不安もありましたが、七芒星シートのお蔭で、何とか頑張れそうです。(超結界1も早く帰ってくるといいな。。。)
これを書くように応援が来てたのは、七芒星で守り、エネルギーも高め、何とか乗り切れとのエールでしょうか。
皆さまのお役にも立ちますように!
引き続き、星々と戯れてます♪
【部屋の入り口扉/裏表7芒星】
【部屋の入り口のマット下/裏表7芒星】
涼しい。爽!
部屋全体が軽くなったよう。
マットおすすめ!!
yukiさん、きささん、おおきにです
【PC椅子の下マット/表7芒星】
涼しい。頭スッキリする〜♪
ただし、そのPC椅子に座り、頭にも載せたら頭痛がしました。
ちょっとやり過ぎたかと頭に載せたのをすぐとりましたw
頭に載せると「頭からスッキリ」て感じですが、足元に敷くと「背骨をとおってじわじわ上方向に」抜けるナニカを感じます。なんぞこれ?感じが違ってておもしろいです。
【仕事場デスク/表7芒星】
頭スッキリ。月イチの体調悪い日でも頭はスッキリしてるのなんで、なんでやねんw
血が足りんでぼーっとしてまうんちゃうかったんかい
【iPhone12/表7芒星】
【iMac/表7芒星】
iPhoneはケースに仕込みました。
どちらも音が良くなったように感じます。低音が出る。
あと、眼にジワる眩しいのが減りました。
映像の変化はよくわかりませんが、それは私の感度のせいかも知れませんw
【新武兎3/表7芒星/布】
【サンドイッチ作戦/表7芒星/布】
なんとなく、他の糸だとしっくりこなくて、赤の糸で縫いました。
マジックテープが手縫いでは固くて難儀しつつ、作りながら改良点がいくつも出てきましたが、修理固成、今はこれでごかんべんw
紙のものと取り替えてみると、肩の荷が降りたような感じがしました。
ウン、ゴワゴワな布団よりふわふわの方がいいよね。
7日ほど前の、きささんとの淵データについてのやり取り、今見ますと私の返信があまり噛み合っていないですね
この時すでにエネルギーがかなり減っていた様です。すみません。
ドアに貼った七芒星シートの補足を書かせて頂きます。
鬼門や昇氣もなくなって、しんどくなった際、ドア+ドア周りの壁に七芒星を貼りました。私の場合は、ドアと入り口正面の壁を七芒星でほとんど固めた感じです。
私でもだいぶしんどさが減り、動けるようになったので、効果あったと思います。
私ほどの数・枚数必要な方は居られないと思いますが、外からのものの流入を減らす目的で七芒星を貼るなら、玄関周りは効果が高いと感じました。(もしかすると床に近い場所の方が効果あるでしょうか?)
製品の結界の様な効果は望めない訳ですが、しばらくを乗り切る際には、活用できるかと思いました。
形のない様なもの達なのに、玄関は、その様なものにとっても一番の入り口なのでしょうか。
家(建物)は、その様にできているものなのでしょうか。
心中でお守りください、と上に祈り、さて今すぐ何ができるかと思案していましたところ、玄関ドアにシートを貼るイメージが浮かびました。
感謝です。
以前、服に七芒星を付けてみました、とちらっと書きましたが、その後ご報告できていませんでした
やってみた動機としては、頭に直接七芒星を付けると、効果が高い反面エネルギー消費も大きくなるので、一日付けていてもそこまで疲れず、頭や体が少しでも楽になる様な使い方はできないだろうか、と思った事です。
服装に左右されず付けやすかったので、アイロンシートで小さめの七芒星を布に貼り、細長の服のタグ状の物を作り、首の後ろ辺りや腰の辺りに付けるところから始めてみました。数は2、3個から始め、20個くらいまで増やして試してみました。
(まだ全快とはいかず、pcに触るのは控えているため、写真が添付できずすみません)
感度や体調、体力、エネルギー量、たぶん過ごしている環境などよってかなり個人差があるようで、これが効く、というようなことはよくわかりませんでしたが、参考までに書かせて頂きます。
〈夫の場合〉
●10個くらい
本人は、エネルギー的な物は何にも感じないと言っていました。
でも、自分としては60点くらいの出来なんだけど、仕事の苦手な業務も、その日は集中力を切らさないでできた、と言っていました。
●20個くらい
そんなに気づく程ではないんだけど、ふわっと何か包んでくれるような感じがする、と言っていました。
「何かいいよ〜」と言っていました
私が様子を見ていた感想としては、明るく前向きになった感じがしました。
それまで、頭が働かない、と言って、朝の支度の際に、七芒星ハチマキを付けていましたが、服に七芒星を付け始めてからはハチマキをつけなくなったので、頭がぼやっとする感じも軽減できたのかな、と思いました。
飲むエネルギー水の量が増えるとか、疲れる、といったこともないようで、逆にぐったりとソファで寝ている事が減りました。
〈私の場合〉
●10個くらい
エネルギーをしっかり感じ、頭の働きにも改善を感じた。体も動く。
pc等使うと、電波などに乗ってくるものが頭を攻撃してくるので、頭の働きが落ちると感じた。
●20個くらい
pcを使っても、10個の時よりは頭が働く気がしました。
すごく動ける。
その反面、一箇所にこれだけつけると、パワーが強烈で、七芒星を付けているところが、ひどく凝った様になった。
半日くらい、Tシャツの首の後ろに付けた状態で過ごしてみたのですが、すごく疲れました。。。
私には、ずっと付けて過ごすには多すぎたと感じました。。。
この後、一箇所にたくさんではなく、面積を広げたらどうかな、と思って、縦横5センチくらいの七芒星を、夫のワイシャツ下の肌着に20個付けてみました。
胸部分に10個、背中部分に10個です。
夫の感想としては、紋様部分と当たる体が熱くなるのを感じた、いいよ、との事でした。同じ数でも、面積が増えると、本人が感じられるものが増えた様でした。
試しに、私も着て過ごしてみましたが、私は頑張ったけど、2時間くらいでリタイヤでした。パフォーマンスは上がるこど、パワーが強烈過ぎて、受け止めきれなかったという感じです。
あと、服の前後に付けてしまいますと、畳んで仕舞う事ができず(紋様が重なるため)なかなか気軽に増やせないなあ、という点にも気付きました
(肌着はハンガーにかけてクローゼットの中に仕舞っています。。。)
最近は、ちょっとエネルギー不足に陥っているためか、私の場合は、10個もパワーが強いと感じるので、減らしたり取ったりして過ごしています。
家族は、エネルギーが減っても特にしんどい様子ではなかったので、いくつか服につけたまま過ごしています。(服の上下、ちょっとずつ付けていて、着る服によって毎日違う数になっていて、大雑把な感じになっていますが、だいたい5個〜20個の間かな、と思います)
洗濯時に触っても、七芒星が付いている服はもわもわと重たい感じがしないので、外のものもあまり付いていないのだな、と思います。
七芒星を付けていますと、気持ちが明るくなり、ぼんやりした感じが軽減し、やる気が出て、前向きになれると感じます。部屋の壁等に、内向きに紋様を貼った時と似ています。
服に付けるのではなく、上着やズボンのポケットなどに入れて、身に付けるだけでも、気軽にできて良いのかな、と思いました。書き忘れていましたが、服やポケットの紋様は外向きです。(ポケットに入れる時は、よれたり折れたりに注意が必要です。)
この期間をできるだけ明るく、前向きに過ごすために、自分でもできる事として、自分に合った数、方法で、七芒星を身につけて過ごすのも良いのではないかと感じました。
追記:先程、「二重三重の備え」というメッセージを受けとりました。昨日の玄関に引き続き、今日の服の七芒星の事にしても、その時の自分にできる事をして、いろいろな事象に、備えていきたいと思います。