Ge3ホーム | (旧旧掲示板)
  • Life
  • 七芒星で武兎の袋を作りました。

アイロンプリントで七芒星のマークを布地にプリントすれば、武兎用の袋が作れるのでは?
と思いまして、やってみました。

image 15288-0.jpeg

使ったアイロンプリントシートはこちらです。
(Ge3値119P きささんに教えていただきましたw)
https://www.amazon.co.jp/dp/B08F25CBY4/ref=cm_sw_r_awdo_PXZSNFAKB9BV3PNAEYAM

レーザープリンターの手差しトレイにこの用紙をセットして印刷。
ホームセンターで布地を入手(熱を加えるので綿100% 一番安い枕カバーを流用)。

布地にプリントシートを置いてアイロンでゴシゴシ。
それを武兎の大きさに合わせてカット。
お針子仕事は諦めて、ホットボンドで袋状に貼り付け。
image 15309.jpeg

できましたw。
ささんの指示に従って、七芒星のマークは外向きになるようにしています。
image 15302.jpeg

武兎を袋に入れた途端、感度の鈍い私でも何か頭がボワっとするのを感じまして、
きささんに「これ大丈夫ですか?💦」と伺いましたが、

「良いと言ってる」
とのことで一安心。
ボワっとする感じもすぐに治りました。

この袋に武兎を入れておくと、毛がパンパンに膨れて丸くなってますw。

image 15313.jpeg

膨らみ具合から見るに、「新・武兎」はご機嫌みたいですね。

kata

七芒星のマークは外向きになるようにしています。

ふうむ、外向きか…と、武兎に(内向きに)つけていた七芒星を外向きに付け直すと、なんだかホッとするような感がありました。知らずに入っていた緊張がとれる様な。
なるほどなんで?😂

image 20220605-p.png

袋!いいなぁ私も欲しい…とプリントシートをポチったものの、届くまでの時間…A4の紙に印刷した紙をホチキスで留めて(模様が重ならない様に)武兎とサンドイッチ作戦をそれぞれ包んでみました。

image 20220605-1.jpeg

頭がボワっとする感じ、ありますw 後頭部が特にw
聞いてなかったらびっくりしたかも、でもすぐ慣れました。
あと視界がまた広くなりました。
「ォウこれは武兎起動してマイナスをばんばか昇華してるあの感じ」と思い、ほんならまずは睡眠第一なはず、とその後すぐ寝ました。
起きたら気分爽快でした。

image 20220605-2.jpeg

今日一日過ごしてみたところ、
・視界が広い
・心が広い
・物事のテンポが良くなる
この3点を強く感じました。

トントントーン♪と物事が運ぶかんじ。
目覚ましかける前に起きて有意義な活動を始めちゃってるこの活力UP感。
なんにつけ余裕?余白?自由度があるフィーリングです。
私の新武兎3もいつもよりポワッとなってましたw
超サイヤ人状態の常態化か?😂

image 20220605-3.jpeg

きささんのブログ”多い物勝ちの紋様3”で、「要石125」などを包むのに優先すべきは「表」とありましたが、
・武兎などは外向き(製品と七芒星は触れ合わない)
・要石125などは内向き(製品と七芒星は触れ合う)
という理解であっていますか?

断断断塗ったら「127.999p」ともありましたが、なんじゃそらw
ほぼMAXじゃないですか!
エェー、いったい何がMAXなんでしょうか…?

7 days later

7望星を手拭いなどにプリントいてハチマキにするのはどうかな?

調べてみました。

image google-2022-06-13-03-11-29.png

結論としては、気にする程の悪影響は無さそうです。
手軽なハチマキでも十分かもです。🤗

ハチマキ!。これで私のボンクラが治ればしめたものw。

でも流石に会社では巻けない。

メガネのフレームに貼れないかな〜?

  • tsuru が返信しています.

    断断断塗ったら「127.999p」をやってみました。

    八芒星を印刷したA4用紙の裏に断断断を塗り、それを紙テープで袋状に閉じ、
    その中に要石125(PC用)と要石25(モニター用)を入れました。

    image 15479.jpeg

    image 15527.jpeg

    明らかに違いますねw。

    モニターの画質の変化は、「色が濃い! 輪郭がシャープかつ強調感が無い」といった
    好ましいものでした。DIAさんのピカチュー号の黄色がビビッドw。
    数年間チューンで遊んできた安物中華製4Kモニターですが、そろそろ限界かも?

    音質の変化は、「音場が広く静か、余韻がよく伸びて広がる、音が濃くシャープ、歪み・濁り・かすみ感が感じられない」といった傾向でこれも好ましいものでした。

    最近はヘンデルとかバロック音楽をよく聴いています。
    バロックってクラッシックの初期なのに、曲の完成度が高すぎると思ってましたが、
    これって要はタルタリアの音楽?w。

    kata
    私もしたいなーって7芒星頭巾で仕事してる風景想像して爆笑しましたwオモロすぎるw

    ハチマキ…布をバンダナみたいな面積にして、頭に巻いてみたらどないでしょ?
    飲み屋や屋台のスタッフさんみたいなかんじで溶け込めない?🤣

      kata

      断断断塗ったら「127.999p」
      音質の変化は、「音場が広く静か、余韻がよく伸びて広がる、音が濃くシャープ、歪み・濁り・かすみ感が感じられない」といった傾向でこれも好ましいものでした。

      この音質の変化って、まるで↓のブログ写真に出てくるような建物で聞く音楽に感じるものみたい…すごいな…
      https://ge3.jp/blog/ameisenso/25494

        頭に七芒星、やってみました😂やらいでかw
        image 20220614-1.jpeg
        これはkataさん紹介のアイロンプリントで、布地にジュワッとプリントしたもの。
        リネン生地でも今の所しっかりくっついている様子。
        (洗濯したらどうかな、やっぱ綿30%以上対象と書いてあるから剥がれやすいんだろうか)
        袋を作ろうとしていた生地でしたが、頭に巻くには、と考えて…
        image 20220614-2.jpeg
        こーやって、星の表面が外向きに、白い裏面は髪に触れるように、手拭いごと頭に巻いてみました。
        手拭い/七芒星/頭、の順。
        これなら給食のおばちゃん風を装える!w
        image 20220614-3.png
        これで数時間使ってみた感じは、
        ・視界が広くなる
        ・頭がスッキリする
        ・無駄が省ける
        この3点を感じます。

        頭の中のモヤモヤを戦わずに処理できるかんじ?
        作業においても、会話においても「あ、コレ無駄だわ」って気づきがてんこ盛りでした。
        そうすると、なんかいろいろ、はやいw
        …いつもどれだけ無駄無駄無駄ァなことをしているの…
        気づけてもなぜか省けないことが多く地団駄踏む性質だったんですが、省け始めています。ぅワオ
        え、なに、これ付けてて大丈夫?
        使い方間違ってない?
        image 20220614-4.png
        他にどんな所に仕込めるのかな〜(職場で使いたいw)とか考えてワクワクしていますw

        • kata and yuki がいいね!しました.

        image 15552.jpeg

        「萬通幹」を入れてあるアイマスクに「七芒星」を入れてみました。
        目ではなく後頭部にこれを当てると頭がスッキリしてなんかいい感じw。

        その状態で寝たら朝まで爆睡してました。

        • yuki がいいね!しました.

        kata kataさんkataさん、それは八芒星ですよ〜、書き間違えてはりますよ〜😂
        あと、星が重なってる!!
        星かさねないほうがいいのでは…😭(私がやらかした失敗がありまっせ)
        https://ge3.jp/blog/ameisenso/25521
        https://ge3.biz/bbs/d/688--

        image 20220614-5.png
        そういえば、ブログにも説明があったものの、私にはいまいちよく理解できなかったので、きささんに星の向きについて確認したところ「外向きで」とのことでした。
        詳しくはこちらを。 → https://ge3.jp/blog/ameisenso/25579

        ついでに「八芒星はウクライナから飛んでくるものに特化したもので、七芒星はなんでもパワーアップしちゃうもの」とも聞きました。(きささん、もしこの理解間違ってたら修正お願いします!)

        成程そうすると、何をパワーアップしたいのか、何を守りたいのかによって、向きは自ずと理解できる様な気がします。

        • 編集

        七芒星ハチマキ。私も気になってやってみました。
        いまだに手元にアイロンシートのない私は紙でやってみました。

        image 4240df3c-ec4a-11ec-a477-00163ee1e550.jpeg

        すぽっと頭にはめるだけ。とにかくやってみようということで。

        頭の中のもやもやがすっきり取れて頭の回転がスムーズです。
        おでこや目の奥に固まっていた「何か」も取れる感じがします。
        目も軽くなり、色んな情報が入ってくる感じがします。
        (tsuruさんと一緒ですね☆)

        あと、PCやインターネットを使う時に頭が回らなかったのも、あまり感じなくなりました。
        このハチマキで眉間のあたりを覆うようにつけていますと、頭の働きに関わる大事な部分が守られているように思います。
        眉間のあたり、仏教では「白毫」(第三の目)というものがある場所のようですが、やはり大事な何かがあるのでしょうか。
        この辺りにハチマキが当たるとぎゅっとなる感じが強いです。
        時間がたつと、この「ぎゅっと感」は最初ほど気にならなくなります。
        慣れるということでしょうか。
        それとも萬通幹のように、何かを取ってくれる作業が終わるからでしょうか。
        (私は萬通幹を当てますと、よくぎゅっとなる感じがします。)

        夫は何だかとても気に入ったみたいです。
        昨夜はめてみてもらったら、「すごくいい!」と言っていました。
        朝起きたら、またはめていました。
        朝の時間は身支度を整えながら、子供の相手もし、考えることも色々あるので助かるようです。

        紙だと、ふろ上がりの濡れた髪でかぶったりするとすぐダメになってしまうので、やっぱり早く布でやってみたいな、と思います。

        • 編集

        武兎とサンドイッチ作戦を紙の袋に入れて、今日で10日くらいかな、と思います。
        いろいろメッセージも来て、気付いたことがありました。
        (やはり紙だと濡れたりよれたり。作り直して2枚目です。)

        image a8cf4e58-ec5b-11ec-848d-00163ee1e550.jpeg

        袋に入れるようになって、とても絶妙なバランスで物事が進む事が増えました。
        言葉にするのは少しむずかしいのですが、、、。

        例えば夕飯を作っている時。(その時はオムライスでした。)
        具の量とごはんの量のバランス、塩加減。入れていると、自然と手が止まるところがあります。
        もうちょっとかな、、、と入れようとしても、何となく手が止まります。
        その横で、子どもが宿題をしていて、時々話しかけられます。
        あれをしながら、こっちもして、という具合のいつもの風景ですが、この日は、子どもの動きと私の動きのタイミングがとても合っていて、気持ちよく過ごし、ご飯もちょうど良い味加減でできあがりました。
        ずっと自分を動かしてくれる流れがあって、それに乗って動くだけで良かった、という感じです。
        自分だけではなく、周囲の人も袋やちくわ作戦をしていくれていると、こんなにすごいことになるのだな、と思いました。

        今まで、すぐは無理かな、と思っていたことも、できそうな気がしてきました。
        自然とやる方向に思考と体が動く感じです。

        ただ、そう思った矢先、子どもの学校行事や人に会う予定が立て続けに入り、かなり消耗しました。
        シモン石鹸もポンした分を使い切ってしまい、急遽、追加購入して使いました。
        エネルギーが減って、少しガードが下がったかな、と思います。
        本当にやりたいことをすぐにやるのがAプラン、いろいろと準備を整えてからやるのがBプランだとすると、今までAプランで動こうとしていたのに、何となく安全策のBプランでやろうと思い始め、そちらに向かって動き始めてしまいました。
        自分としては先延ばし、というような意識はなかったのですが、どばどばメッセージが来始めました。
        私は、何となくピンときた本を読むと、本の内容が示唆だったりすることがあるのですが、今回も本を読んだりしていたため、メッセージが多かったのもあるのかな、と思いました。
        そのうち、似たようなメッセージが繰り返し来ることに気づきましたが、何せメッセージの数が多かったので、確認するのでいっぱいいっぱいでした。。。
        ようやく、こっちの道じゃないよ、ということなのかな、というところに思い至り、Aプランに戻ってきたところ、メッセージの数もすっかり減って、また良い流れが戻ってきました。

        軌道修正した日、たまたま夫が神社に行ってくる、と言って、子どもと出かけていきました。
        子どもが神社でおみくじをしたらしく、そのおみくじを見せてくれたのですが、そこに書いてあったメッセージは私宛てでした。これはもう、見た瞬間にピンと来ました。。。
        「運気盛にして事をなすによいけれど 万事細やかにきをつけて 一度おもいを定めたことは わきめもふらず一心になさい 何事も成功します」
        とのことでした。
        上からの叱咤激励であると共に、調子のよい時ほど注意して、ということでもあるのかなと思いました。
        自分・家族を守ること、エネルギーを上げることにも注意しようと思いした。

        また、本当にやりたいことをやりなさい、好きなことをやりなさい、というメッセージも繰り返しきます。
        私がやれていないからかなぁ。
        今はとにかく、そういう時期なのかな、と思いました。
        ichiさんも石鹸ポンの感想にそのようなことを書いておられた月がありましたね。

        不思議な事ですが、Aプランに戻ってきたとたん、以前は思い浮かばなかった道筋が思い浮かぶようになりました。
        Bプランに行ってしまった時より、エネルギーが戻っていること、昨日、6月のシモン石鹸と石鹸ポンのお札が届いたので、それを使い始めたことも、関係あるかもしれません。

        七芒星の袋を使い始めてから特に、本来やるべきことを応援してくれる流れが強くなったと感じます。
        本当にすごいです。

        • 編集

        yuki 本当にやりたいことをすぐにやるのがAプラン、いろいろと準備を整えてからやるのがBプラン

        本当にこれ実感してまして、”上”からの指示をBプラン(安全策)でやろうとして昨年から何度も”上”に怒られてます。

        今回の滝行の段取りが良い例でして、普通に考えれば6月に入ってから宿の手配とかに入っても遅すぎるわけですが「まあなんとかなるだろう」と思って手配していると、なんとかなるわけですw。

        ”上”からのミッションは、Aプランの「走りながら考える」「とにかく動き始める」ことが重要ですね。

        要は、なんとかなるミッションしか出されていないわけです。
        (Aプランなら”上”の応援が得られる??)

        と言っても「マジですか!?」レベルのミッションばかりですがw。

        tsuru
        足の指の痛みが八芒星で軽減したことから、人の肉体の癒しには八芒星だと思っていたのですが、
        改めてきささんにお伺いしたところ、

        八芒星は「上からのお仕置き」の軽減には効く、ということでした(爆)w。

        通常は七芒星で良いそうです。

        ということで七芒星で再チャレンジ。
        メガネに貼ってみました。

        image 15575.jpeg

        なんか頭がスッキリ・爽やかな感じがしますw。
        こめかみが涼しい。
        これで私のボンクラGe3値に変化はあるのか?w。

        引き続き星々と戯れてますw
        kataさんのメガネいいな〜☺️

        image 20220616-1.jpeg
        前回の、星同士がくっつきすぎかな?隙間を開けた方がいい…?ときささんに質問したところ
        「1mmでも空いていた方が間違いないよ」
        とのことで作り直しました。

        今度は布地自体を手拭い型に裁断して、頭に巻けるように端を縫う予定〜♪

        image 20220616-2.jpeg
        image 20220616-3.jpeg

        手元にあるバレッタにも付けてみました。
        貝殻:8芒星 1個
        鳥 :7芒星 1個
        羽 :7芒星 2個

        一度にひとつずつの装着感想です。
        いっぺんに色々やったらアカンw

        【8芒星】
        ・頭スッキリ感
        ・視界が広く
        ・涼しい感が強い。清涼感?肩の荷が降りるリラックス感
        右側頭部にバレッタつけて暫くすると右側だけ、すわ〜、っとするので、左につけたり後頭部につけたりしてバランスとってましたw

        【7芒星】
        ・頭スッキリ
        ・視界がクリアー&彩度up
        ・脳処理の無駄削除
        星の数が一個と二個の差はわかりませんでしたがやはり10個以上の布被った時の方がダントツw

        頭の中の処理能力が上がるというよりは、処理落ち&待ちがなくなる感じ?逡巡が減りました。
        モヤモヤの排出や、データの読み込み書き出し、処理落ち、などなどの時間がサクッと減ったような。
        睡眠不足時と睡眠充分時の違いに似てるような。
        今までどんだけ〜w

        PCにメモリをふやしたら、入れてるソフトは変わらないのでできることは同じだけれど、起動&読込が速くなった&処理落ちもしなくなったPCみたいw

        使うエネルギーも増えるので、エネルギー補給もしっかりと、て感じです。

        仕事で8時間ほどかけてこなしていたおそろしくしち面倒臭いプロトコル、6時間半〜7時間で完了したことをお知らせします…ワロタ

        kata

        kataさん、ありがとうございます。
        本当にそうですね。
        動き出す=目的をはっきりさせる → そのために必要な情報・応援・直観が集まってくる=効率化ができる(?)と感じました。

        BBSへの投稿も、すごいもの(七芒星)を使わせてもらっているのだから、よいしょが大事ということかな、と考えていましたが、逆かな、と気づきました。
        自分のミッションが大事→BBS等、情報交換が大事(よいしょも含む)かなと。

        今回Bプランに進んだときにメッセージがどばっと来たのは、特に私のような感性の人間は、今のような世の中で自分の居場所をどこに定めるか、とても大事だからかな、とも思いました。
        袋効果で楽になって、外の大嵐を一瞬忘れていたようです。
        居場所を間違えると、簡単には戻ってこられなくなったかもしれません。
        そうなるのを止めてもらったのかな、と。(と、この一文を書いた途端に、うえからどすんと「応援」のメッセージが来ました☆ その通り、ということなのかな。本当に不思議ですね。。。)
        思い定める居場所が大事=アンカーが大事ということかな、とも思いました。
        基本が大事ということですね。

        ミッション、大変なことなのですが、袋にしてから、何だか少しわくわくするのです。
        面白いですね。
        とにかく動かねば。頑張ります。

        追記:格言に「意志あるところに道はできる」というのがありますが、結局のところ、この言葉に尽きるのかな、と思い至りました。いろいろと書いたのですが、kataさんがおっしゃっておられる「動けば応援がある」という事ですね。
        ご返信頂きまして、理解が深まりました。ありがとうございました。

        七芒星の帽子、紙で作ってやってみました。
        これはもう笑われてもいいなという気持ちで、でもハチマキがすごいので、123pの帽子効果を体感したくてやってみました。

        image 08e7948c-ed1d-11ec-b42f-00163ee1e550.jpeg

        これをかぶっている姿はちょっとなんですが、効果はすごいです。

        BBSのアバター、最近、投稿が増えてきて、顔なしなのが気になってきまして、ネットで素材を探しました。
        ネットでこのような情報探しをしますと、私は大体情報の波にのまれて、目的のものに辿り着けずに力尽きてしまうのですが、今回はそれらしいもの(?)をちゃんと見つけることができました。
        頭がすごく守られている感じで、タイピングの手も早いです。
        こんなに頭が働いてくれるなんて、素晴らしいです。

        ただ、tsuruさんと同じく、エネルギー消費に気をつけないといけないのかな、とは思いました。
        あと、被っている間、少しぎゅっとした感じがしているので、外すと解放感があり、ほっとします。
        私の場合、休み休みは必要かもしれないな、と思いました。

        家にひとりの時は、誰に見られることもないので、有効活用していきたいと思います。

        どなたか、靴からマイナスエネルギー(?のようなもの?)の塊が飛んで来て襲われた、なんて事はありませんでしたでしょうか?
        私は今年に入って、2度体験しました。
        一度目は、かなりの間洗っていなかった夫の靴からどかっと何かが頭にぶつかってきて、直観的に「襲われた!?」と思いました。ふろふらになって大変でした。。。
        二度目は、玄関マットから胸に向かって丸い塊がどかっとぶつかってきました。この時は洗ってまだ2、3日しか経っていなかったのに。この時もしんどくなって大変でした。
        三度目は、何となく靴を持った瞬間に敵の気配(?)を感じまして、何とか回避しましたが、惨憺たる結果となりました。。。(もう笑い話のレベルかな、というくらいです。。。)

        これ以降、何とか靴に付く嫌なものを減らせないものか、と考えてきました。
        しばらくは、除湿剤などのイメージで ↓七芒星をこのように入れてみていました。

        image d5966fdc-ed20-11ec-afb2-00163ee1e550.jpeg

        効果はあって、もわもわしたものは減りましたが、一日履いて外出先から帰ってきた家族の靴に近づくと、やっぱり何か付いてきます。

        今度は、インソールの下に貼り付けてみました↓(図形は底面向きです)

        image 722a445e-ed21-11ec-9d5c-00163ee1e550.jpeg

        この上にインソールをのせて普通に履きます。
        tsuruさんの投稿で、八芒星は飛んでくるものに、七芒星はパワーアップに、と書いてあったので、試しに七芒星と八芒星を一個ずつ貼ってみたりもしています。

        結果(七芒星だけでも、七芒星+八芒星でも)、外に履いて行っても、手で持ちたくない!というほどのもわもわは付かなくなったと思います。
        私でも気にならず、靴を持てます。
        子どもの上靴や通学靴を週末洗うのが本当にいやだったのですが(たった一週間でもすごいです。。。)だいぶ楽になりそうです。
        ほんとにうれしいです。

        夫は今、七芒星だけインソールの下に入れて行っていますが、足が疲れるという感じが減ったかも、と言っていました。
        始めてみたところで、八芒星、七芒星の違いなどは判りませんが、良さそうかなと思っています。

        Inkscapeを使ってようやく納得のいく7芒星の紙ができました❗️
        canva(webブラウザ版もあります)やgravit designerでは何かしっくりくるものが出来ずでした…ようやく作れて一安心😂

        頭に巻くと良いとの事なのですが、ハチマキや三角巾の様に巻くのは私には似合わない気がして、ターバン風に巻くことにしました。

        スカーフやバンダナを対角線で折っていきます。その時に7芒星の紙を挟みます。
        image 2bc0dcab-b714-4ede-9c1a-7486f3f0cf05.jpeg

        それを頭にくるっと巻き、頭の前で結びます。
        髪ボサボサで恐縮ですが、イメージ写真です。
        image f4120bf5-8e7c-4c3b-af18-3ad6bad71325.jpeg

        頭から外すとこんな形です。
        image 8630011e-0a6e-4069-90b5-e5cf471b6d96.jpeg

        私はバンダナで試しましたが、スカーフでやれば、装着したまま外出しても違和感なさそう😊

        【装着してみての効果:仕事編】
        ・慎重な言葉選びを必要とする文書作成が短時間で書き上げられた❗️
        ・マネジメント能力爆上がり❗️調整ごとがサクサク処理できた。
        ・集中力が全く途切れない。

        【装着してみての効果:家事編】
        ・家事のスピードが劇的に向上。洗濯物畳むのもロボットみたいに無駄なくスピーディーにできた。掃除や料理が目標時間内に終われる。

        武兎やサンドイッチ作戦にも、紙で印刷した7芒星を巻いてみました。
        常にエネルギー風呂に入った後の様に、エネルギーが満ち溢れてる感じです❗️

        効果は抜群なのですが、tsuruさんの言う通り、消費エネルギーが半端ないですね😂
        エネルギー水は今までより沢山飲むようになりましたし、エネルギー風呂もいつもより長めに入りたくなります。
        それでもまた明日ターバン巻いちゃいます❗️
        効果が素晴らしすぎる✨