Ge3ホーム | (旧旧掲示板)

倶楽部員のアイリスオーヤマ 具だくさん ホットサンドメーカーを買ってみました。

image dsc-2231.jpeg
やっぱりホットサンドはおいしいですね。
写真のたまごサンドの具は、ちょっと調理に失敗しているんですが、
ホットサンドするとそれでもおいしい。家族にも大好評です。
カレーを挟んだときもおいしかったなぁ。

テフロン加工してあるので、お手入れもらくちんです。

このホットサンドメーカーは、
パンより少し小さめの枠(10cm☓11cm)で、挟んで2枚のパンをくっつける構造です。
注意点は、、
1)枠の上にちゃんとパンを置く必要あり。位置決めするガイドはないので注意が必要。
  枠からずれているとパンがちゃんとくっつかない。
2)パンのサイズが小さいとパンが枠の中に落ち込んでうまくくっつきません。

以上、見た目の話です。
パンがくっつかなくてもちゃんと焼けるので、味には問題なしです。

haya 私もこのホットサンドメーカーを購入しました❗️
卵サンド美味しそうです🤤
確かに挟むのに少しコツがいりますね。
テフロン加工だと本当に片付けが楽で助かります✨

いつもハムとチーズ挟むばっかりのワンパターンですが、家族には大好評です。
家族分焼こうとすると時間がかかるので
、使用頻度は少なめですが、美味しいホットサンドが自宅で食べられるのは嬉しい限りです😊

あああ…
滝行のときのASHさん指導のもとみんなで作ったホットサンド、美味しかったなぁ。
おいしかったなぁ…(思い出し涎)

美味しいものがわかるge3値が高い人は、食べ物や、食べものを含む「場」に対するよいしょge3値も高かったりするんでしょうか?
それとこれとは別物?人によるのかな?

  • TAKE がいいね!しました.

ichi いつもハムとチーズ挟むばっかりのワンパターンですが、家族には大好評です。

ハム&チーズは鉄板ですね。

みんな何を挟んでるんだろう??
いいのがあったら教えてほしいです!

haya みんな何を挟んでるんだろう??
いいのがあったら教えてほしいです!

ウチはパン焼き器で焼いた自前のパンなので、
このホットサンドメーカーの枠は少し大きいですw
枠の内側にスッポリ入ってしまいます。
なので毎回フルオープン状態です。;
挟む具は、晩の残り物が多いですね。
何を挟んでも、それなりに美味しいです。
オット刺身は挟んだ事が無いですw

  • TAKE and tsuru がいいね!しました.
  • TAKE が返信しています.

    haya
    ハム&チーズでキャンプ時は黒胡椒でしたが、うちではマスタードを使います。
    キーマカレー&チーズも旨いですね😋
    やった事ないけどアンコとバターはどうだろう⁉️
    (一部訂正&追記)
    キャンプ時はベーコン&チーズでした。チーズはとろける方ではない通常タイプがいいと私が言ってそちらにしてもらいました。後日何人かに聞いたら、通常を使っている人が多かったです。

    • TAKE がいいね!しました.

    haya
    ASHさんがウチに遊びに来て作ってくれたのが、厚切りベーコン&チーズでした。
    めちゃ美味いです。
    なので、自分で作る時もこれが多いですね。
    +薄切りトマトを挟んでも美味いです。

    kisa ウチはパン焼き器で焼いた自前のパンなので、

    ウチも最近はホームベーカリー で自前のパンなので、手持ちのホットサンドメーカーと
    サイズが合わないのですが、気にしないでやってみよう!

    matsube やった事ないけどアンコとバターはどうだろう⁉️

    これは美味そうですね!!

    • tsuru がいいね!しました.
    • TAKE が返信しています.

      きささん、matsubeさん、TAKEさん、ありがとう。

      前の晩の残り物をを挟むと考えるといろいろチャレンジできそうです。
      意外と刺身もいいかも。マリネとかして。

      ベーコンも厚切りだと食感が違っておいしかも。

      スイーツ系は考えてなかったですが、おいしそう。

      しばらくは、週末の朝食はホットサンドになりそうです。
      ちなみに今週末はカレーを挟むつもりでしたが、
      チーズ、追加してみます!

        haya

        ホットサンドメーカー紹介してハマってしまって毎朝ホットサンドにしてしまうと、大体2-3週間で飽きてしまう人多し。
        週に一回ならいい感じですね。

        そして前にも書いたと思いますが、私の定番の具は、少しの水でゆるめたマスタードを混ぜたポテサラ。
        お子さんにはマスタード抜きが良いですね。

        6 days later
        • 編集

        TAKE

        TAKE ウチも最近はホームベーカリー で自前のパンなので、手持ちのホットサンドメーカーと
        サイズが合わないのですが、気にしないでやってみよう!

        お店のパンと同じように幅の狭い面で切るという思い込みがあったのですが、あっと思いついて
        幅の広い面で切ってみました。
        こちらの面でも1.5cm幅で6枚取れます。(6枚目はちょっと薄いけど)
        若干大きめですが、ちょっと押し込めばホットサンドメーカーにもはまりました😄

        image img-1949.jpeg

        TAKE

        TAKE あっと思いついて

        発想の転換ですね❗️
        素晴らしい👍
        私もこのGe3値高い思うのですが、思い込みかな😱

          TAKE 若干大きめですが、ちょっと押し込めばホットサンドメーカーにもはまりました😄

          綺麗に焼けていますね。

            返信する...