たびたびきささんがJRのウェブサービスについて苦情を書いてましたが、なぜJR(東日本)のサイトがダメで、退会してどうしたのかをまとめたサイトがありました。 リンクの文字列長いけど、ちゃんと飛べるだろうか?(-_- 結論はgoogleって良いよね!ってことだとw。 https://aikawame.hateblo.jp/entry/2018/10/21/%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%ABSuica%E3%81%A8JR%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%81%8B%E3%82%89%E9%80%80%E4%BC%9A%E3%81%97?fbclid=IwAR0F4lIl4UIEBTHYP9TuhElMeYORvVPF8BZ_shQ_y33MVqZ7D0V9Wa-9hk0
ASH たびたびきささんがJRのウェブサービスについて苦情を書いてましたが、なぜJR(東日本)のサイトがダメで、退会してどうしたのかをまとめたサイトがありました。
面白いね。 何だかんだ年の離れた兄弟のブログを観ている様な気になりましたw。 「カードが差別化が出来る」みたいな昭和な思い込みは、いい加減やめて欲しいです。 まぁ、安倍政権もあまり変わらないみたいなので、「昭和」は根が深いよね。
このブログ面白いですね。加湿器のチョイスに親近感を感じますw。
この人がそうだったみたいに、私は今もJR東の沼にはまっています。
モバイルSuicaは便利だし、えきねっとはお得なこともあるけど。。美しくなんですよね。 ほんとの意味でのウェブサービス統括責任者がいないんじゃないかなw。
で、結局、googleか。gmail他いろいろお世話になってるし、pixel 3にもちょっと興味が有るし、 ますますgoogle依存度が高くなって行きそうで。。。 それもどうなのか?と思ってみたりします。
haya
haya この人がそうだったみたいに、私は今もJR東の沼にはまっています。
私は新幹線予約オンリーでモバイルSuicaなどの機能は使ってないため、さほど沼に浸かってません。 その新幹線予約でも、以前は切符を受け取るのに新幹線改札付近の券売機でないと発券できなかったので、微妙に面倒だったのです。それがいつから変わったのか最寄りJR駅の券売機でも発券できるようになってたため、もうこれで十分状態です。 モバイルSuicaやおサイフケータイ機能に頼りすぎてると、スマホ落としたら一巻の終わりになるのが怖くてリスク分散しています。北海道の震災でもスマホ決済に頼りすぎてた人たちが難儀してたようですし、しばらくは現状維持かなあと。