Ge3ホーム | (旧旧掲示板)

今、札幌にいます。
地震発生からずっと停電していましたが、やっと電気がもどりまし。

停電中お世話になったのが、俱楽部員で紹介されてた、このLEDライトです。
http://120club.ge3.jp/?p=8722

暗いクローゼット用に買ったものですが、台座から外して、
トイレに行くとき、
暗いマンションの廊下を歩くときに持ち歩いたり、
部屋の照明として使ったりと、
1本しかなかったですが、大活躍でした。

こんな時のためには、キャンプ用の照明を手元おいておかなくては!と思いますが、
それでもこのLEDがあるとなにかと便利かなと思います。
買いた足そうかな。

ええもん紹介していただきました。
おおきに!!

haya 地震発生からずっと停電していましたが、やっと電気がもどりまし。

役立ったみたいで何よりでした。
でも、大変でしたよね。
奥さんも元気ですか?
平常な状態に戻るのは時間が掛かりそうですが、
”上”にも頼んでおきますね。

    何かとラッキーで、買い出しとかタイミングが良く、
    電気以外は、あまり困ることはなく、意外と大丈夫でした。

    一番のラッキーは、出張予定を変えて、札幌に戻っていたので、
    地震のとき、家族を一人にせずに済んだことでした。

    kisa 平常な状態に戻るのは時間が掛かりそうですが、
    ”上”にも頼んでおきますね。

    おお!ありがとうございます!

    • tsuru がいいね!しました.

    hayaさん及びご家族に何事もなくて良かったです。お車も大丈夫でした?

    今回の災害で、買い物を全てスマホ決済に頼ってた人が大変だったみたいですね。
    妙な圧力で現金からキャッシュレスに移行しようとしてますが、やはりこういう時には現金が必要になることを、聞伝えではありますが実感しました。

    水の備蓄、屋外で寝るための寝具、非常食と電気を使わない調理器具、トイレ関係の備えは必要ですね。

      今年は、車を持ってきてないので大丈夫です。

      私のところは、ひどくなかったので、カード&Suicaを使ってました。
      でも、震源地に近くなると現金が必要なんでしょうね。

      きささんが、LEDランプと激安電池を俱楽部員に挙げてくれましたね。
      おおきに。

      • ASH がいいね!しました.
      返信する...