- 編集
ASH 予約されたのは「おんたけ休暇村」でしょうか
はい、そうです。
ASH ・フライパン等炊事道具一式とは、包丁やまな板も含んだものか?
含んでおります。キャビンから持ち出し禁止なので、キャビンの台所で野菜のカットなど下拵えをして
バーベキュー広場に持ち込む方が多いそうです。
ASH ・カトラリーは自前で用意か?
口に付けるものは持ち込みになります。
そうは言っても、役場の近くに小規模なスーパーがあるだろうと思っていましたが、
無いそうです( ̄◇ ̄; )
木曽福島で忘れものの無いように買い物してきて下さいとの事です。
(油を買い忘れる方が多いそうです)
ASH ・BBQスペースでは薪で調理するのか、炭を起こして調理する予定か?
これはケースバイケースで選択すれば良いのではないでしょうか。炭もある程度持込が必要だと思います。
ASH (ピザは薪で調理ですね)
ピサ窯1台予約しておきましたw(無料だそうです)。
薪で火を起こし1時間ぐらい暖める必要があります。
ASH ・ランタンがいくつ必要か
まだ明るさの残る夕方6時ぐらいまでに夕食を終えてキャビンに入る方が殆どなので、
バーベキュー広場にはまったく灯りが無いそうです。
ランタンは4つぐらい必要になりそうです。
貸出し可能なお鍋は、カレー用の10人用、後は数十人用の大きな寸胴があるそうです。
カレー用の10人用鍋を2つ以上借りた場合、使用料は一つ50円X2=100円だそうです。
ASH ・天文館での天体観測は予約が必要か?
すみません、聞きそびれましたw。
下記の番号で、いろいろ教えてくれました。
「0264−48−2905 おんたけ休暇村」
ASH 分杭峠のゼロ磁場
たしか「何も出ていない」という探索結果だったような・・・(うろ覚えですw)?
中央構造線の上の土地のGe3値は123Pあるとの事でした(高遠町あたり)