視察に行ってきました。

清滝の仮設歩道です。

かなりの急勾配です。

こんな勾配が続きます。新滝への登りよりも足にきます。かなりキツイです( ̄◇ ̄; )

こんなところに出ます。

清滝の勇姿。
水量は新滝と同じくらいあります。

清滝の更衣室は仮設でした。一度に三人程度しか入れそうにありません。内部はシート一枚で男女に間仕切られています。

本来の更衣室は、昨年の地震で石が崩れてきて壊されていました。

熱心な御嶽教の信者の方が御経をあげながら滝行をされていました。
(私達と出くわした際に、ひんしゅくを買いそうなのが少し心配です
)
滝の下までは舗装されていますので歩きやすそうです。

清滝は訪れる方が新滝に比べると多いです。

新滝の駐車場です。空いてますね。

おなじみの新滝です。昨年と変わりありませんでした。