Ge3ホーム | (旧旧掲示板)
  • Life
  • 滝行 2024

  • 編集

kataさん、ありがとうございます。
2024年滝行参加お願いします。

名前   :yuki@香川、haru、sah
参加人数 :大人2名、子ども1名
宿泊の有無:有り
テント泊 :◯(テントは持っていないので、レンタル出来れば有難いです。)→ コテージ泊に変更しますm(__)m
移動手段 :車

今年も宜しくお願い致します。

    kataさん、とりまとめありがとうございます!
    今年もよろしくお願い致します。

    名前   :つる@兵庫
    参加人数 :1名
    宿泊の有無:有り
    テント泊 :検討中(寝袋&テント所持無しのため)
    移動手段 :車

      とりあえず大芝高原の現状確認に行ってきました。

      image img-1861.jpeg
      これが今回予約できたコテージ(10人用)です。布団があるだけですので、その他のアメニティー類は持参する必要があります。

      image img-1863.jpeg
      コテージには専用のBBQスペースがありますが、参加者が十数人だとするとアウトドア用の椅子やテーブルがもう少し欲しいですね。

      image img-1869.jpeg
      こちらがキャンプ場のスペースです。
      コテージから歩いて1分弱。まあ隣接してますし。大芝の湯へも歩いて2分?。
      夏場の雰囲気はこちらをご覧ください。
      https://ameblo.jp/20140601-tamago/entry-12614235534.html

      レンタル品の情報も後日UPします。

      kata
      滝行2024参加します。
      名前   :松ベー@神奈川
      参加人数 :1名
      宿泊の有無:有り
      テント泊 :どちらでも構いませんので状況に合わせます(コテージ希望者少ないならコテージとか)
           :電車だと寝袋大変?最近のはコンパクトなのかな?
      移動手段 :電車 or hayaさん参加なら乗せてもらう
      よろしくお願いいたします。

      • tsuru がいいね!しました.

      kataさん、ありがとうございます。

      2024滝行参加希望です。
      名前   :haya@千葉
      参加人数 :1名
      宿泊の有無:有り。
      テント泊 :検討中。コテージかな?
      移動手段 :車。matsubeさんと。

      今年は無事参加できることを祈っております。

      2024滝行参加したいです☻

      名前   :まぁまゆ@大阪
      参加人数 :4名(まぁ・まゆ・息子・娘)
      宿泊の有無:有り
      テント泊 :テント予定(テント有。初心者ですが、よろしくお願いしますm( )m)
      移動手段 :車

        kataさん、取りまとめありがとうございます✨

        滝行2024参加します。
        名前   :いち@愛知
        参加人数 :3名(私と子供2名)
        宿泊の有無:有り
        テント泊 :◯ (寝袋はありますが、テントはないのでレンタル希望です❗️
        移動手段 :車

        よろしくお願いします🙏

          • 編集

          image 2024-02-17-at-1124.jpeg
          写真はコテージとキャンプサイトの位置関係です。コテージからは50mぐらいの距離にあり、同じ敷地内のようなものです。
          ということで20番から22番までの3つのキャンプサイトを抑えておこうと思います。
          キャンプサイトの予約は電話連絡のみ(NET予約無し)ですので、ハイシーズン直前までまず埋まらないそうです。
          6月末の状況で最終的な予約をしようと思っていますので、テント泊をするかしないかはその時点までに決めて報告願います。
          ちなみに管理事務所にレンタル品の状況を聞いてきましたが、残念ながら現在は焚き火台しかレンタルしていないとのことでした。

          kataさん、ご確認ありがとうございます✨
          我が家は別のお店でテントをレンタルして臨もうと思います!

          テント泊は10年ぶり位で…テント設営の記憶がほぼない🥲
          頑張ります!

          ichi
          キャンプブームの終焉に伴って、中古のキャンプグッズが安価に出回っているようです。
          ヤフオクとかメルカリなどで探せば掘り出し物があるかも?

          そもそも、いざという時に、グッズを所持していないと・・・・・。

          私もキャンプ初心者ですので、4月からは何回かソロキャンして経験値を上げておこうと思っていますw。

          kata

          kataさん、問い合わせや段取り、どうもありがとうございます。
          テントレンタルの件、了解です。
          我が家は、今回はコテージ泊に変更しようと思います。テント泊の方がお持ちのテントを見せて頂いて、参考にさせてください。

          kata
          今回は購入前のお試しとしてレンタル予定です!
          2ルーム型のテントを購入したいと思っているので、その使用感を確認したいと思っています。

          メルカリという方法もあるんですね😳
          探してみます!助言ありがとうございます✨

          • 編集

          今回の滝行はサバイバルの練習だと考えると超絶ラッキーですね。
          小さな道具や知識を蓄える良いチャンスにしたいよね。
          その意味ではこの本はお勧めの一冊ですw
          https://amzn.to/48z1dV7

          image 712isqvxvnl-sy522.jpeg

          • 編集

          Youtubeで『自衛隊 サバイバル』と検索すると、たくさん動画が出てきますね。
          滝行の時にこういったことの練習がやれる資材の準備も必要だな〜と思いました。
          ただBBQやって美味しかったwではダメですね。
          検討します。

          • 編集

          kata

          (うちはコテージ泊ですが)タープテントというものも調べてみています。タープ泊ができるものです。まだ検索し始めたところですが、登山用で検索すると、軽量で耐久性の高いものが出てきます。
          雨天時のタープ泊の方法や、ハンモック泊時のタープの使い方、荷物置き場としての使い方など、色々あるみたいですね。アウトドア初心者なので、「ほ〜✨」と思うことばかりです。色々とイメージも膨らみますね。

          我が家でも昨夏に購入したテントを一度広げてみました。
          コストコで購入した6人用のドーム型のテントです。
          初心者ながらも何とか形にはなりました😂

          車は近くに停められるのか、や、電源等確認しておきたいと思います。

          image img-9574.jpeg

          image img-9571.jpeg

          maamayu
          確認したところ電源は無いようでしたので、エアーマットレスがあるので、手動ポンプなど対策を考えようと思います。

          • tsuru がいいね!しました.

          maamayu
          キャンプサイトに電源は無いですね。(携帯の充電などはコテージでできると思います)
          車はすぐ近くに置けます。大駐車場もすぐ近くですので、そこに車を置いても大丈夫だと思います。

          @kataさん ありがとうございます!
          子供たち今からワクワクしております()

          7 days later

          ランタンも見ています。
          色んな種類がありますね。
          人は明かりがあるとホッとします。
          けがも減らせます。

          あと「ライフストロー」も。
          Amazonだけでもいろいろ出てきました。

          • tsuru がいいね!しました.