3日後です。
やっと初期トレーニング(=新アイテム導入によるシステム全体の音質・画質的馴染み)が終了したようです。
何がどう変わったかというと、音質・画質とも「ノイズが(=マイナス情報?)無くなった!!」という説明が
しっくりきます。
音質的には、これまで聴き取ることのできなかった「録音環境の反響音」が明確に聴き取れるようになりました。
当然、余韻の伸びの質は劇的に向上していますw。
画質的には、「黒」の色が「漆黒」っぽくなりましたw。
電源のノイズが少なくなると、黒色がより真っ黒になる現象がありますが、その強烈版といった感じです。
これだけ黒ければ、有機ELはしばらく不要かもです?w。
「赤」の色も、よりビビッドな発色で、ライブコンサートのスポットライトの赤が生々しいですw。