ウクライナから飛んで来るモノ その2
- 編集
土地のGe3値の表に追加しました。
新しい「昇氣4」の土地事の予想寿命です。
年内は、この様な状態が続きそうです。
ロシアが「参った」と言うまでなのかなぁ
リンク先
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1rWThI2mRbvVp0VhlptYjiKzGEOv8IwZjwRzUguRcpvE/edit?usp=sharing
- 編集
kisa 多分、世界中で似た様な大火があった様です。
何故か、大火があって、何も無くなって、土台の上に改築した歴史ですw
京都はまさにその典型で、そこもあそこも状態ですw
実際の現地に行くと、やはり伝わってくる情報量が凄いです。
土台は残して上乗せしたのはなぜかも気になる所。
kisa 視点を変えて見ると、森にも大火の痕跡が見えます。
一様に揃った高さの森です。
古くても200年くらいです。
玉置神社等のエネルギーの高い土地は、災難を逃れられたのか古木が残ってるような。
土地のGe3値の表の結果とも合致していますね。
http://www.kyoboku.com/jurei/
- 編集
こんな見方も。
アンケートやネット調査ものですが、美男美女の多い府県はEG値低めの傾向?
とくに、美男美女自慢都道府県別ランキング表の方にご注目。
https://honkawa2.sakura.ne.jp/7319.html
各地の地中に潜んでいたモノとウクライナからのモノが共鳴して祭り状態になっている様相です。
特に古戦場跡などの地域や話が残っている所は注意が必要です。
注意しててもエネルギーグッズが死ぬ時は死ぬので、中身を交換するしるしか対策はありません。
現在、中身を交換出来る様にした新製品が続々出ている理由です。
死んだら新しいモノに替えるタイミングだと思って新規に替えて下さい。
理屈を捏ねても仕方がありません。m( )m