Ge3ホーム | (旧旧掲示板)
  • Life
  • 高くても実際にはお得なもの!?

kata

kata フーチを回してみると、タレの作り方のせいと出ますが、これいかに?w。

そこで分かりました。
その店はたぶんニンニクをタレに漬け込んでます。
kataさんはすりおろして入れてるので、そこが影響してるのかも。

    ニンニクの強い餃子は個人的に駄目なんだけど、
    ラー油は自分で作るに限ると思ってます。
    面倒な時は買ってしまいますが・・・
    出来るだけ自作のラー油派ですw。
    これが簡単で美味のよ〜
    留学生から教えてもらいました。

    kisa
    次はラー油スレですかね😅
    ポイントは油ですか?
    ラー油はタンメンに入れたり、フォーに入れたりしています。パクチー昔はダメだったけど、今は入れないと物たりません😆

    餃子に話を戻しますと、うちのカミさんは、酢と黒胡椒だけであっさりと食べるのが好きです。

      酢・胡椒のタレもアリですよね。

      うちで餃子を作るときの餡は、
      ニンニク無しで、大葉を刻んで入れてます。
      大葉がアクセントになる感じです。
      あっさり系の餃子が食べたいときにどうぞ。

      • TAKE がいいね!しました.

      haya
      大葉ですか!
      みなさん、色々確立してますね。
      今度パクチーでやるかな(爆)

        返信する...