えらいモノが昨日来てしまいました。身の程もわきまえず、流れと勢いで注文してしまったのが昨年末。
ついに「市野式プリアンプ」が昨日納品されました。

上に乗っているのは「市野式DAC」です。(習作品ということで、しばらくお借りできるそうです)
その下が「市野式プリアンプ」の本体です。

これは市野式プリアンプの電源部です。離して設置しないとダメなのだとか。
(ラックのスペースが足りない・・・)
ご覧のようにポン置きですが、音の張り・情報量などが、やはりこれまでとは次元が違います。
このアンプのGe3値はあえて書きませんが、ご想像通りの値です。
特にアナログプレーヤー音源の音質は素晴らしいですね。
チックコリアの「CRYSTAL SILENCE」のシンバル類の金属音がリアルに空間を飛び回り、
ニマニマしながら聴いてますw。
こんなにチリンチリン鳴ってたんだ〜。知らなかったw。
TIDALからまた主旨変えしそうですw。