Ge3ホーム | (旧旧掲示板)
  • Life
  • 2018滝行スケジュール詳細!

”上”的には、問題ないと言ってます。
消えるか? 西の方に行ってしまうのかなぁ〜

kisa
確認ありがとうございます。
時間に余裕を持って行動します。
追記:少し遅くて西よりの進路予想になりました

    • 編集

    matsube

    確かに当初より西寄りの進路予想になりましたね。
    現地でも朝は小雨、昼過ぎから夕方は曇り予報なので滝行は問題なさそうです。
    ただし、出発時、関東では結構雨が降りそうなので、安全運転で行きましょう!

    • matsube がいいね!しました.

    image screenshot-2018-07-27-05-08-11.jpeg

    現地の詳細な天気予報が出ました。

    現時点では、滝行のときは曇り、BBQのときは小雨、といった予報です。
    この予報で確定では無く、もう少し予報は変化すると思われます。
    台風がもう少し西寄りの進路になれば、さらに影響が少なくなるかもです。

    御嶽山付近では最近夕立も降っていませんので、水量の急激な増加に伴う流木の心配は少なそうです。

    少し風がありそうですので(瞬間風速は、表示の風速の2倍になります)、
    ロープとシートで風除けをしなければいけないかもです。

    それと、キャンプ場は標高が高いので、この天候では夜から朝方にかけて少し「寒い」と思われます。
    雨具に加えて、何か上に羽織るものを用意しておいた方が良いと思います。

    いよいよですね。
    皆さん無理をせず、安全に行って来てください。

    ところで「長野 新滝 滝行」とググって画像だけにしてみてください。
    去年の我々の写真が見えますか?

    3枚ありましたw。

      kisa
      写真ありました(汗、笑)
      他の方々の写真を見ると大変そうな人が多いですが、個人的にはそんなに大変とは思いませんでした。
      水はかなり冷たかったですが。
      (今年は速乾性の海水パンツで準備万端です。1分は、がんばります! 3週間前から毎日トレーニングを積んで来ました! 猛暑の中、毎日はぁはぁ言うようなトレーニングです(笑)
      今では病みつきになっています。(爆))

      お肉の買い出しも完了しました。ただ100g当たり200円アップして800円ほどに(汗)
      人数が多いので少量になりますが、味わっていただけたらと思います。
      風が強そうなので、乾燥&埃よけの意味でラップも買っておきました。
      もろもろ足りない分は現地で調達しましょう!

      明日はよろしくお願いいたします。

        kisa 写真、ありますね〜
        本格的滝行服装の方々に混じって…w

        皆様、準備や情報ありがとうございます!
        今年も滝行できるなんて奇跡!!

        安全第一に、気をつけてまいりま〜す

          現地は曇り、台風っぽい湿った風が吹いています。

          天気は夕方まではなんとか持ちそうです。

          雨天用のビニールシート類も用意しました。

          あとはコーヒーのドリップをどうするかだな〜?

          皆さま、道中お気をつけておいで下さい。

            kata
            色々と準備ありがとうございます。m(__)m
            私は今諏訪湖でコーヒータイムです。
            ネルドリップっていいのかな?
            ゆっくりと運転しています。
            でも早過ぎたかなw
            滝行頑張ります!

            みなさま、気を付けて行きましょう。

              matsube
              ASH号3名、到着してまーす

              • matsube がいいね!しました.

              TAKE

              要さんと鶴、駅で合流しましたー!

              • DIA_1st がいいね!しました.

              今から鶴田さんと一緒にコープへ向かいます!

                返信する...