AH!のProLogue3、ProLogue6はともに127.9pでトップ性能です。

外観は簡素ですが、僕は好きですね。
品位のGe3値は125pなので超えられる余地はあります。
付喪神クラスの部品の投入が必要でしょう。
でも、値段はべらぼうな額になるでしょうね。
このクラスとは200万以下のクラスです。>ALL

ちなみに半導体のAMPの体験しか無い人も多いと思うので・・・・
真空管式のパワーAMPの特徴は馬力感です。
馬力感は、同じ出力の半導体式とは同列には語れません。
PAなど、とにかく出力が必要な場合は別ですが、家庭では数値の5倍くらいの馬力感を感じますね。
