Re^3: 家で焼肉するための道具
投稿者: あそーさん 投稿日: 17.04.22 22:54

きささん、倶楽部員探索おおきにですm(_ _)m
いちさん、セラコールは焼肉調理器の逸品なので楽しい家族のひと時へ導いてくれますよ。
私のはセラミックの石がコロコロ丸見えですが、現在のモデルはプレートで覆われ、全体にお手入れもかなり楽になってるようです。あとは肉とたれですが、愛知も京都のように焼き肉用の専門店ありますよね。
調理前にお肉は勿論、セラミックとガスボンベを昇氣で処理するのがグー!
炭火よりうまかったりして(爆)

>子供にはまだ焼肉を食べさせていないので大丈夫です!
>あまり良くないのは消化機能の関係上ですか?
1歳半の我が子を連れ帰省した際の思い出です。
母親不在で毎日鳴き続けていた我が子が、おばあちゃんが焼くステーキ(九州のよか肉)の臭いを嗅ぎつけるや「あっあっ!」と指差し出しました。試しにあげてみたところご満悦の模様、以降機嫌よくしていたのに驚きました。我が子の焼き肉初体験です。
DNAの関係もあるので、これは限られた話かもしれませんが、神経質にならずのびのびと育てるのが一番大事ですよ(ただし絶対にあげたらあかんものもあるので注意してくださいね)。
いちさん、セラコールは焼肉調理器の逸品なので楽しい家族のひと時へ導いてくれますよ。
私のはセラミックの石がコロコロ丸見えですが、現在のモデルはプレートで覆われ、全体にお手入れもかなり楽になってるようです。あとは肉とたれですが、愛知も京都のように焼き肉用の専門店ありますよね。
調理前にお肉は勿論、セラミックとガスボンベを昇氣で処理するのがグー!
炭火よりうまかったりして(爆)

>子供にはまだ焼肉を食べさせていないので大丈夫です!
>あまり良くないのは消化機能の関係上ですか?
1歳半の我が子を連れ帰省した際の思い出です。
母親不在で毎日鳴き続けていた我が子が、おばあちゃんが焼くステーキ(九州のよか肉)の臭いを嗅ぎつけるや「あっあっ!」と指差し出しました。試しにあげてみたところご満悦の模様、以降機嫌よくしていたのに驚きました。我が子の焼き肉初体験です。
DNAの関係もあるので、これは限られた話かもしれませんが、神経質にならずのびのびと育てるのが一番大事ですよ(ただし絶対にあげたらあかんものもあるので注意してくださいね)。

関連記事の一覧 ( 表示する )