オフ車と思えぬ高速道路走行
投稿者: あそーさん 投稿日: 16.12.21 18:52

速瀬2投入後、初の高速道路を走行しました(オフバイクにオンタイヤ装着)
本線合流の加速アップに驚き、もっとアクセルを回したくなる気持ちを抑え、時速100キロで巡航しました。以前よりスムーズかつ静かで振動が減ったのに、トルクが増したうえ燃焼が非常に安定してます。おかげで定速走行苦手な2ストなのに快適なクルージングを楽しむことが出来ました。
ハンドリングの向上も印象的です。さらに直進性が向上し、車高が高いオフロードバイク特有の高速道路での振れも減りました。空力特性、そして車体剛性がガチッと引き締まったことが如実に体感でき、横風で煽られての進路の乱れも減りました。オフロードバイクはその不安定さから、時速100キロ超から不安要素が常に付きまといストレスがたまるのですが、これなら長距離の移動も楽しくなりそうですね
。
本線合流の加速アップに驚き、もっとアクセルを回したくなる気持ちを抑え、時速100キロで巡航しました。以前よりスムーズかつ静かで振動が減ったのに、トルクが増したうえ燃焼が非常に安定してます。おかげで定速走行苦手な2ストなのに快適なクルージングを楽しむことが出来ました。
ハンドリングの向上も印象的です。さらに直進性が向上し、車高が高いオフロードバイク特有の高速道路での振れも減りました。空力特性、そして車体剛性がガチッと引き締まったことが如実に体感でき、横風で煽られての進路の乱れも減りました。オフロードバイクはその不安定さから、時速100キロ超から不安要素が常に付きまといストレスがたまるのですが、これなら長距離の移動も楽しくなりそうですね

関連記事の一覧 ( 表示する )